https://marine-world.jp

1993年5月26日

クリクリの目がとってもキュートで、のんびり屋さんのこちらのハナゴンドウ。

皆さんは誰だか分かりますか?

イルカショーで活躍中、大ベテランのノンです。

実は先日、彼女の若かりし頃の激レア写真を!なんと!入手しました!!

ですので、今回のスタッフブログで特別にそちらの写真を

大・公・開しちゃいます☆彡

それでは・・・・どうぞ!!!

上の写真が今から26年前、1993年5月26日に撮影されたもので、下は現在のノンです。

過去の記録を見返すと、当時よりも体長は約25cm伸び、体重は50kg以上も増えています。

現在は体長269.2cm(2020年6月計測)、体重242.5kg(2020年8月計測)もあるんですよ。

また、見比べると体の色が全然違いますよね。

これはハナゴンドウの種特有の特徴で、生まれた時は濃い灰色をしていますが、成長するにつれて体の色が徐々に白っぽく退色していきます。

また、仲間とのじゃれあいなどのコミュニケーションや喧嘩によってできた傷跡が白く残ることで、長年の年月を経るごとに白くなっていくのです。

左:シカマル / 右:ノン

シカマル:このまぁるいあたまがチャームポイントやね。(つんつんなでなで)

なでるとご利益がありそうですね・・・!

海洋動物課 八木 歩美

並ばず買える!Webチケット購入