
https://marine-world.jp
- 営業情報
- 10:00~17:00(入館は16:00まで)
Event
Pick up
-
NEW
2023年の思い出募集!ポッドキャスト「おしえてマリン」
マリンワールド公式ポッドキャスト 「おしえてマリン」では、 年末スペシャル番組「マリンの思い出2023」の放送が決定! 今年、みなさまがマリンワールドで体験した思い出エピソードを大募集します。 とどいたエピソードは、放送で一部ご紹介させていただくことがあります。 ご応募いただいた方の中から、抽選で10名様に 2024年マリンワールドオリジナルカレンダーをプレゼント。 たくさんのご応募を、心よりお待ちしています。 【応募部門】 ◎今年、マリンワールドでいちばん印象的だった生き物は? ◎今年一番キュンキュンした、マリンワールドでの思い出 ◎マリンワールドのお土産を新開発するなら何?... -
海のクリスマス2023開催!(12月1日~25日)
マリンワールド海のクリスマス2023 ■日程:2023年12月1日(金)~12月25日(月) ■営業時間:10:00~17:00(入館時間は16:00まで) ※23日~25日は10:00~21:00(入館時間は20:00) ■エントランスにクリスマスツリー登場 (11月末から12月25日まで) Merry RO! Christmas かわいい仕草で人気者、 ラッコの「リロ」をモチーフにしたクリスマスツリーが センターガーデンに登場します。 オリジナリティに溢れたにぎやかな装飾で、見ているだけで笑顔になれそう! ■ダイバー魚ッチングにサンタダイバーが登場します。 ...
Staff Blog
-
2023年のアカウミガメの産卵上陸調査
今年もアカウミガメの産卵上陸調査をマリンワールドの近くの海岸で行いました。 残念ですが産卵上陸はありませんでした。 ですが、福岡県の海岸では6月19日から20日未明に岡垣町の三里松原海岸、8月7日に福津市の勝浦海岸で上陸が確認されました。 砂浜には波打ち際から丘側に向かって進み海へ帰るキャタピラのような跡があり、その先で砂浜が掘り起こされているところが産卵場所と考えられます。 三里松原海岸では産卵日より60日が過ぎたころに調査のため、特別に砂浜の掘り起こしを実施したところ卵の確認はできませんでした。これは、アカウミガメが上陸しても産卵していなかったことになります。 産卵しなかった... -
【チョコラム子日記】⑬
すごく久しぶりのチョコラム子日記です! チョコの子どものレオは11月1日で産まれて2年3ヶ月。 ラムの子どものレイラは11月7日で産まれて2年!! レイラ レオもレイラもすくすくと成長して、あっという間に2歳になりました!! 右レイラ 左レオ 前回はレオが離乳をしましたとお伝えしました。 最近レイラも離乳しました! レイラ レオもレイラもお母さんから離れて、魚だけを食べて生活しています。 2頭が食べている1日の餌の量は、 レオは、7.5kg レイラは7.0kg 2頭とも毎日たくさんの餌を食べてすく...