
https://marine-world.jp
- 営業情報
- 9:30~17:30(最終入館16:30)
ペンギンの丘でのケープペンギンの展示を3月8日より再開しております
Event
Pick up
-
3月30日(木)ラッコの「リロ」誕生祭
ラッコの「リロ」は3月30日が誕生日です。16歳の記念にお祝い特別企画を実施します。 【リロ(もうすぐ16歳)プロフィール】 ・2007年3月30日 和歌山県アドベンチャーワールド生まれ オス ・2012年3月 8日 マリンワールド海の中道に移動 ・横に広い大きな顔と大きな鼻が特徴 ・とても真面目で穏やかな性格 ◆リロウィーク 3月18日(土)~30日(木) ・缶バッジ販売 期間:3月18日(土)~ 全16種類 場所:ラッコプール前 ※個数限定のため、売切れ次第終了です ◆リロ誕生日お祝い 3月30日(木) 12:30~ ・誕生日ケーキ&殻付き貝... -
コビレゴンドウ「ユキ」飼育記録7777日をむかえます
当館で飼育しているコビレゴンドウの「ユキ」は、ショーの中で繰り出される大きな体での豪快なジャンプや、 尾ビレを使ってのお客様への大量の水しぶきのプレゼントなどで大人気のクジラです。 現在、ユキは国内での飼育記録を更新中で、2023年3月16日に飼育日数7777日を迎えます。 これからも元気に活躍してくれることを願っています。 記念として、下記日程でユキちゃんくじをお買い上げの方へバッジをプレゼントいたします。 ◆日程:2023年3月11日、12日、16日、18日、19日 ◆ユキちゃんくじ 1500円/回 1回につき記念バッジをプレセント。 数量限定につき、なくなり次第終了となります。ご了承くだ...
Staff Blog
-
ペンギンお引っ越し中
今回は引っ越し中のペンギンたちについてお話をします。 ご存じの方もいると思いますが、マリンワールドのペンギンたちは現在ペンギンの丘にはいません。 近隣の海の中道海浜公園動物の森で鳥インフルエンザが発生したため、ペンギンたちが感染しないように12月7日から屋外での展示を中止し、現在はレストラン横にある屋内の展示プールに引っ越しています。 心配してくださっている方も多いと思いますが、ペンギンたちはみんな元気です! ペンギンの丘よりプールが広いので、のびのびと泳いでいます! またいつもは見ることが出来ない水中の様子も横からしっ... -
透明なゆで卵?
先日、ネットでこんな記事を見つけました。 ペンギンの卵を茹でると「透明なゆで卵」になる?! その理由は? – ナゾロジー (nazology.net) ジェンツーペンギンのゆで卵は白身部分が透明になる、というお話です。 なんでも、ジェンツーペンギンの卵の卵白にはペナルブミンというたんぱく質が多く、これが透明になる要因なのだとか。 このペナルブミンは不凍たんぱく質と呼ばれ、南極海に棲む魚やペンギンが極寒の地でも凍らないようにする働きがあるのだと言われています。 記事に登場するジェンツーペンギンも南極やフォークランド諸島など、寒い地域に生息するペンギンです。...