マリンワールド海の中道

language

日本語

English

简体中文

繁體中文

한국어

ニュース news

2025.4.23お知らせ

新展示「九州の水鳥」がスタートします

オシドリ

新展示「九州の水鳥」がスタートします

 

九州地方には、海だけでなく河川や湖沼、クリーク、干潟など、様々な水を取りまく環境があります。

当館ではこれまで水の中で暮らす生き物を中心に展示をしてきましたが、

魚をはじめ水辺環境に自生する植物や水面で生活する水鳥にクローズアップした新展示「九州の水鳥」が4月24日からスタートします。

展示する水鳥「オシドリ」は「おしどり夫婦」で有名ですが、実は毎年のようにペアを替えています。

また夏になると特徴的なオスの羽色は、メスと同じ地味な色に変わるなど、知っているようで知らないことが多い鳥なのです。

 

 

加えて、解説には郷土玩具を用います。

郷土玩具は江戸時代から昭和にかけて、子どもたちの健やかな成長を願い、身近な生き物をモデルにしたものなど日本各地で様々なものが作られてきました。九州では鳥に車輪を付けた独特な木製玩具など、おおらかな造形で明るい彩色のものが多く見られます。

これらの郷土玩具を通して、自然を素朴に感受していただき、これまで当たり前すぎて気づかなかった九州の自然、生き物や文化にもぜひ目を向けていただけたらと願います。

 

新展示【九州の水鳥】
● 展示開始日:2025年4月24日(木)
●    場  所:2F出口付近 旧・ラッコプール
● 展示生物:オシドリ、ギンブナ、モツゴ、カワムツ、ニホンイシガメ 等
計7種 約70点 予定
●郷土玩具:木鷽、きじ車、孫次凧、うずら車など、九州の鳥に関する郷土玩具
計33種 約45点 予定

 

デジタルチケット
各種ご案内はこちら
本日の営業時間
09:30-21:00 (入館は20:00まで)

ショー時間のご案内

…休館日