https://marine-world.jp

アオリイカの落とし物?

3階のイカの水槽を見ていると、時々キラっとした物が落ちていることがあります。         実は、それはアオリイカのエサなんです!

 

 

他の水槽ではあまりエサは落ちていませんが、イカの水槽では良く見られる光景です。

 

イカは仲間同士で食べ合うことがあるため、争いを起こさないように常にお腹いっぱいにさせておく必要があり、お腹がすいた時にいつでも食べれるようにエサを沈めているんです。

 

 

アオリイカには、冷凍されたアジを溶かしてあげていますが、沈んでいるエサを観察していると、頭やしっぽ、エラが落ちていることがあります。

 

 

固いのか美味しくないからかは分かりませんが、胴体部分しか食べない時もあり、食べ残しが沈んでいるんです。

 

この様に生き物以外でも、水槽の中のものに目を向けると意外と面白い発見もできますよ!!

 

魚類課 田中 健太

並ばず買える!Webチケット購入